子どもを連れ去る弁護士相手に手続きに従っても意味はない

男の離婚子の福祉,子の連れ去り,専門家,戦略,裁判所

 

 

弁護士による子どもの連れ去り事情は、今も相変わらずだね。

連れ去ってもお咎めすらない以上、やめる理由もないのだろう。

 

公正証書を交わしていようが、関係ない。

ウソのように思えるかもしれないが、
「子の福祉」を盾にして公正証書で交わした約束を平気で破る弁護士は存在する。

 

普通に考えて越権行為だし、違法性の余地もある行為なのだけれど、
連中の目的は子を引き離した生活実績を作ることなので、それさえ完遂できれば問題ない。

 

男に対してはいかなる状況であったとしても、
弁護士の方から一方的に事件を作っていけるような状況なんだ。

これをネタにして離婚や条件の交渉ができてしまっている現状は、
司法の在り方として不健全、いや、どうかしているだろう。

実質的には子どもを人質に取った上での「もの言わぬ脅迫」だから、
そんな自由意思を欠いた状態では係争や合意形成においても瑕疵があると見るべきだ。

 

なぜ、そのような状況で、父親がまともな状態でいられると思うのか。

その状況を前提としている時点でおかしいだろう、ということを説いている。

 

連れ去りの状態が続いているということは、
面会をさせていない生活状況の実績を着々と積み重ねているのと同義なんだよ。

これがそのまま続いてしまうということは、
面会をさせない方が子にとって自然で福祉に叶うということにもなりかねない。

 

だから、皆、焦るんだ。

そして、この「焦り」が連れ去り弁護士達にとっての恰好の餌場になっている。

 

早く会いたいという親として当たり前の愛情、愛着の行動が、
まるで釣り餌のように扱われ、条件の切り下げや債務の踏み倒しに利用される。

子を守るという建前さえ用意できれば、裁判所も当事者も黙らせられるから、
あとはのらりくらりと時間を引き延ばして父親が勝手に焦り始めるのを待っていればいい。

そうすれば自分達から言わずとも、
父親の方から観念して条件の切り下げを提案してくる。

それを、連中は待っているんだよ。

 

最悪、合意に至らなければ、これまでの断絶実績を利用した上で、
改めて審判を提起して面会の不履行を勝ち取ればいい。

そういう、二段構えで攻めるのがこの界隈ではセオリーになっているわけ。

 

これはあまりにも社会正義に反した行為だろう。

 

法の手続上で大切な人の身柄を人質に取るような行為を、
法の番人ヅラして世間を闊歩している弁護士達が行っているのだから始末が悪い。

そして、それから守ってやるとは言うが、
決まりに則って手続きを進めるだけで抜本的なことなどなにもしない男の味方を謳う弁護士。

 

 

両方とも、大した悪党どもだよ。

 

裁判所もなぜ、こんな行為を是認などしているのか。

 

 

これらは弁護士達自身が作り出してきた社会問題なんだよ。

だから、弁護士達に解決することはできない。

 

他の弁護士達の食い扶持を潰すことにもなるからね。

 

こういう連中には、手続きに則った対応なんてしていても意味がない。

元々、決まりを破るつもりでやってきている連中に対して、
決まりに沿ったやり方での交渉などしていても、風上に立つことはできないんだ。

 

 

だから、その状況を逆手に取ってやるといい。

 

 

そもそも、この件で決まりを守らないというのは連中が始めた物語なんだぜ?

 

毒を以て毒を制すような対応をされても、仕方がないだろう。

 

 

行政書士明和事務所

吉田 重信

ご相談はこちらからどうぞ